こんにちは!あそぼーやスタッフのゆーまです!

雪もだいぶ溶けて、日差しが出ると暖かく感じます。
ようやく冬も終わったかな?春が早く来てほしいと思う毎日です!

来月からは春のカヤックや新たなサイクリングツアーが開催されます。
そのために、この2月は【あそぼーやの森】をもっと楽しく・美しくしよう!企画を計画しました。

「もっとワクワクするような」「もっとリラックスできるような」そんな空間にしたいと思います。

まずは第一弾の『整備作業』を行ってまいりました!

始めに取り掛かったのは、みんなの憩いの場だった『焚火スペース』。
風か、それとも他の何かか、原因は分かりませんがとっても悲しい事態になっていました。

石や丸太が散乱状態です。

散乱した石をどかし、火を焚くスペースを整えていきます。

中心に耐火煉瓦を置きなおして、火を囲むように石を配置!

完成したのがこちら!
とてもスッキリとした焚火スペースができました。
自分自身では、前回整備した時よりもさらにディテールアップできたと思います!

周りの石は、焚火を囲むためのイスの代わり。
これまでは丸太をイス代わりにしていましたが、冬の間でだいぶ朽ちていました。
どの石の座り心地が一番か、ぜひお試しください!

第一弾のメインとも言える『焚火スペース』を完成させ、あそぼーやの森のさらに上へ上がることに。

この先を進むと、、、?

まだまだ上に行けそうだ、、、、!!

この先の風景は、第2弾で紹介したいと思います。
お楽しみに!