若狭町には毎年、カモ類はもちろん「コハクチョウ」が越冬しに飛来してきます。
今年も冬水田んぼに真っ白なコハクチョウが舞い降りました。

雪があり近くに寄れず、遠くからの撮影となりました。
よく見ると灰色がかった個体がいます。
それはコハクチョウの幼鳥です。

毎年100羽前後のコハクチョウが飛来し、野鳥の会の方はもちろん、地元の方々も風物詩のように感じているようです。

観察場所は若狭町役場近くの冬水田んぼです。
現在積雪がありますので、観察の際は駐車などに十分ご注意くださいね。