サイクリングツアー

※今シーズンは終了しました。次回開催をお楽しみに。

気の合う仲間とお散歩感覚で自転車をのんびりと走らせて若狭を満喫。

サイクリングでしか出会えない三方五湖の素顔を知る!

ラムサール条約に登録されている「三方五湖」をメインとして、若狭の風を感じながら、爽やかに若狭の文化・歴史を満喫していただきます。また、地元を熟知したガイドが同行することで、ガイドブックには記載されていない地元ならではのマニアックな人情あふれる内容を楽しんでいただけます。

サイクリングツアー
地元を知り尽くしたガイドが同行します。

「三方五湖満喫 ポタリングツアー」の特徴

  • 「電動アシスト自転車」を使用するので、体力に自信の無い方でも楽しめます
  • トランシーバーをハンドルに装着するので、ガイドの説明が詳細に聞こえます
  • ラムサール条約に登録されている三方五湖を十分に楽しんでいただけます
  • 景色だけではなく、この地ならではのグルメを楽しんでいただけます
  • 地元ガイドの同行により、地元ならではのマニアックな内容を楽しんでいただけます

▼ツアー概要

ツアー名 三方五湖満喫 ポタリングツアー
協力 (一社)若狭路活性化研究所、(株)レインボーライン、(株)旅工房、(一社)若狭三方五湖観光協会、(一社)若狭美浜観光協会
内容 JR小浜線三方駅前に集合。三方駅をスタートして三方五湖を形成する「菅湖」「久々子湖」「水月湖」「三方湖」の4つの湖と、湖をつなぐ「浦見川」「堀切」「嵯峨隧道」「背戸」を見学する。途中、「梅の里会館」「造り酒屋」「梅酒工場」「地ビール工場」など、この地ならではの場所へ立ち寄り、その場その場で頑張っている方々にいろいろな楽しいお話をお聞きして巡る。最後は、出発地点である「JR小浜線三方駅」へ帰ってきて解散。
※立ち寄りスポットはお客様の走力や当日のスケジュールにより変動します
開催期間 3月~6月、9月~10月
参加資格 中学生以上で自転車を楽しめる方
参加費 7,500円(税込)
参加費に含まれるもの:おやつ代、保険料、ガイド料
※補給食・補給水は各自ご用意ください
募集定員 16名/日 ※定員になり次第締め切らせていただきます。
距離 約23km
持ち物 健康保険証、500ccほどの飲み物。必要に応じて日焼け止め、帽子、雨具、着替えなど
申込期間 随時
申し込み方法 お電話(TEL:0770-47-1008)
キャンセルについて キャンセル規程をご確認ください

▼スケジュール(午前の部/午後の部)

8:30/12:30 集合・受付(JR小浜線三方駅)
9:00/13:00 ご挨拶・自転車操作説明
9:10/13:10 ツアースタート
「菅湖」「久々子湖」「水月湖」「三方湖」の4つの湖と、湖と湖をつなぐ「浦見川」「堀切」「嵯峨隧道」「背戸」を見学する
「梅の里会館」「造り酒屋」「梅酒工場」「地ビール工房」など、この地ならではの場所へ立ち寄り「モノ」「ヒト」との交流を楽しむ
11:50/15:50 三方駅到着 ツアー終了
12:00/16:00 解散

サイクリングツアー

サイクリングツアー

サイクリングツアー

サイクリングツアー

サイクリングツアー